通信費の見直し! 格安SIMに乗り換えました。

今年も11日が過ぎましたが、年始にたてた目標は順調に進んでいますか?
今年は「お金を貯める」という目標をたてた方もいるのではないでしょうか。

 

「お金を貯める」、「家計を見直す」時には、まず固定費を見直すのが効果的です。
私も通信費や保険費の見直しを進めていて、第1段として昨年末にキャリア携帯から格安SIMに乗り換えました。

 

乗り換えにより、月々10,000円近くかかっていたスマホ料金が、1,630円に!
約8,000円の固定費カットです!

詳細は…
キャリア(au)携帯   月々約10,000円
      ↓
mineo  Aプラン デュアルタイプ(3GB) 月々1,630円

 

格安SIMとは、キャリアの回線網の一部を借りてサービスを提供している事業者の携帯電話サービスのことで、SIMカードのみを販売しているケースも、携帯電話とセットで販売しているケースもあります。

 

今はどの家電量販店でも「格安SIMコーナー」があるので、そこでSIMカードを購入し、ネットから簡単に移行手続きをすることができます。

 

f:id:echerry0123:20170111233140j:plain

 

今ではまわりの人に格安SIMを進めている私ですが、乗り換え前は「通信費が安くなるのは魅力的だけど、キャリア携帯に比べて使い勝手が悪いのではないか。それなら逆に高くつくので、乗り換えはやめようかな」などど考えていました。でも、実際には何の不便もなく使っています。

 

多少自分ですることが増えますが、これだけ通信費が削減することを考えれば、安いものです。

 

私の当初の懸念点は…

1.キャリア携帯から格安SIMへの移行手続きが大変なのではないか。
⇒ネットで簡単に手続きができます。詳しくは格安業者のサイトをご参照ください。

 

2.電話番号やメールアドレスが変更になってしまう
⇒電話番号はMNP制度があり、番号を使い続けることができます。(費用は3,000円位かかりますが。)
キャリアのメールアドレスは使えなくなりますが、私は殆ど使っていなかったので不都合はありませんでした。

 

3.アプリが使えなくなるのではないか。特にモバイルsuicaが使えなくなるのは、出張の時に辛い…。
モバイルsuicaも含めて、私の使っていたアプリはすべて問題なく使えています。

 

4.機種変更時、電話番号の移行をショップでやってもらえない
⇒これは自分ですることになりますが、最近は簡単に移行できるソフトが出ているので自分での移行も容易です。私は「Yahoo!かんたんバックアップ」というアプリを使ってバックアップを取っているので、移行時もこのアプリで対応しようと思っています。

 

注意する点としては、スマホ(機器)代を月割りで支払っている人は残りの金額を一括で支払う必要があります。また、「○年縛り」で契約をしている人は違約金を取られる可能性もあります。そのため最初の数か月はマイナスになるかもしれませんが、長い目で見れば確実に得だと思われます。

 

私はもっと早くやっておけば良かった・・・と思っているので、通信費で悩んでいる方はぜひ検討してみてください。